東急ゴルフパーク
いつも行く練習場、東急ゴルフガーデン(ここらは何でも東急)が台風でネットや打席が損傷し、いつ再開するのか分からない。よくそばを通る嫁が、めちゃくちゃになっていると言っていた。
嫁に、わたしも腰が痛くて大して練習行けないし、練習行かないと下手でロクなスコアにならないし、ゴルフは下手だとおもしろくないのよと言うと笑っていた。こうして年をとると、ゴルファーはだんだんゴルフを辞めていくのかしらね。
練習場でボールを打つと、腰が痛むものだ。コンクリートの上に、薄っぺらいマットを置いてあるだけ、下手は大抵ダフるし。
ということで、練習場に行くより、コースに出たほうがマシと、出かけてきました。
先日、多摩川河川敷が緑色になっているのを二子玉川駅から見て、もう1回行ってみようと思った、東急ゴルフパーク。たった7ホールのパー3コースなのだけど、飛距離のない女性ならドライバーまで打てるので、そこそこおもしろい。以前行った時は(2年前ぐらいかな)、グリーン以外は草が生えてなくて、巨大ウェイストバンカーから打っているようだった。
コースじゃないとこは青々してるのに(写真左寄り)、コースはやっぱりちょっとハゲちょろです。
ビデオに撮ったものを写真にしたもの。上から順に多摩川の川上から川下へ。
*
1周まわるだけは2160円、回り放題は4320円。わたしがスタートする時は男性2サムがちょうどティーオフするところ、ほかに2人の男性が1番ティーグラウンド後方のベンチに座っておにぎりを食べていた。回り放題の人達でランチ休憩。こういうのはのどかで良いですねー。ロスのパブリックコースの気楽さを思い出させる。
この手引きカートは重くて閉口するが、日本では普通のゴルフバッグと、ぺたんこの練習バッグしか持っていないので担げない。
「担ぐんですか?」とびっくりする人があるが、スタンドバッグに数本入れれば、いくらの重さもない。アイアンはカーボンシャフトだし。w
そういうことで、一人でスタート。1番ホール、151ヤード。わたしにはドライバーの距離だけど、1番ホールからドライバーを打って怒ドップすると恥ずかしいから4Wで。グリーンにショート、ピンから右へ20ヤードぐらいずれてるのに、「ナイスショーーーーーット!」
1番ホールを終え、2番へ向かう時、さっきのマーシャルのオジサンが(どっちが年下かわかったもんじゃない)、後ろが混んできたから、前の男性2サムと合流してくれと言う。回り放題の人達だから、わたしが遅いと悪いなと思ったが、快諾してくれたもよう。
2番96ヤード、8番アイアンを持っていかなかったので9番で、ショットは良かったが届かず、チップは大分ピン超えたがパーセーブ。
3番ティーグラウンドで追いつき、合流。男性2サムは友達というわけではなくて、一人は40代半ばかな、もう一人はリタイアした方と推測。快く、合流させてくれて良かったー。
3番は一番長いホールで、ベントグリーン175ヤード。ドライバーショットはピンへ飛んでいった。(爆)グリーンにはだいぶショートしたけど。
そんなことはどうでも良くて、多摩川の水が綺麗で、左のほうでは浅瀬でボール?か何か投げ、犬はウォンウォンと吠えてとりに行く。白黒の毛が長い犬。あんな犬を飼えるのは羨ましい。
画像はどれも拡大します。
ボギー3つにパー2つと久しぶりにコースに出てにしては悪くないスコアだったのに、またしてもつまずいた6番。ベント124ヤード。グリーンにオンさせるには手前のバンカーを超える球を打たねばならない。初めて回ったときは、ハイブリッド4番でどトップ。見事フロントバンカーに入りダボ。同じ愚は犯すまいと、グリーン左部分を狙ってオン。ところが、これはコーライグリーンだった。(泣) ワングリーンと勘違い。
最終ホールの7番、ベント135ヤード。4Wがグリーン右、もう少しで隣のホールの境界線を超えるところだった。超えると1打罰でこっち側にドロップするそうだ。同伴の男性がやっていた。その男性が立っているそばで、「こういうチップは難しいなぁ」と言ったら、ダフってそこら辺。
「もー、悪い予感を言うからこういうことになる!」
ハゲちょろの野芝でほとんどダート、左足下がりライ。打てるわけない。ということで、楽しいゴルフは、ダボ・ダボで締めくくり。
朝は12度だったのに、わたしが回っている時は暑かったー。帽子をかぶっていたら頭が暑くて頭痛がしてきた。22度ぐらいだったようだが、それより暑く感じたのは最近寒い日が続いていたからか。
よく考えたら、トータルはボギーゴルフで別にさほど悪くもない。練習もしてないのに欲かいちゃいかん。
*
« 年寄りの暴走 | トップページ | 「どんなルール違反にむっとするか?」 »
「ゴルフラウンド」カテゴリの記事
- 東急ゴルフパーク(2018.10.22)
- 蒸し暑い!/2018年11ラウンド目(2018.08.23)
- 2018年10ラウンド目(2018.07.28)
- ひさしぶり娘とゴルフ(2018.07.18)
- 為せば成る!2018年9ラウンド目(2018.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント