小平智最終日ハイライトその他
なぜこれをアップするかというと、解説者達の発音が可笑しいからです。誰もが、「クーダイラ」と言っているように聞こえる。
アメリカ人にはKodairaは何と発音していいか分からないようです。
Seven birdies in the final round.
— PGA TOUR (@PGATOUR) April 16, 2018
His eighth on the third playoff hole meant more than any other. 🏆
Satoshi Kodaira's best shots from Sunday @RBC_Heritage. 👇 pic.twitter.com/9n5NGWJScD
*
小平のインタビューを見て知ったが、このトーナメントの初回優勝者はアーノルド・パーマーなのですね。1969年。パーマー40歳。後方に建設中のライトハウスが見える。
過去の優勝者は錚々たるメンバー。ボブ・ゴールビー、ヘイル・アーウィン、ジョニー・ミラー、ニクラウス、フーバート・グリーン、トム・ワトソン、ファッジー・ゾエラー、ニック・ファルドー、バーナード・ランガーなどなど。近年で複数回優勝しているのがデビッド・ラブIII。
このコースはプレーヤー達に非常に好かれている。またラウンドする機会にめぐまれた一般ゴルファーも最高だと褒める。小平は最初にプレーした時から好きなタイプのコースだと思ったそう。
この試合優勝で、向こう2年間のPGAツァーカード取得、今年のプレーヤーズ・チャンピョンシップと全米オープンの出場資格、来年のマスターズの招待が受けられる。勝者になってよかった。
*
« びっくりの小平智 | トップページ | スコアをつけるのはやめねばならない! »
「プロツァー」カテゴリの記事
- モリヤ・ジュタヌガンついにLPGA優勝!(2018.04.23)
- フジサンケイ・レディースクラッシック終わった(2018.04.22)
- フジサンケイ・レディースクラシック2日目(2018.04.22)
- 小平智最終日ハイライトその他(2018.04.16)
- びっくりの小平智(2018.04.16)
コメント