怒涛の3月でした
最後に更新したのは3月12日で、どうしたのかと思われた方も多かったでしょう。長年?ご訪問くださった方に事情説明の義務があると思いますので、簡単に。
実は、神奈川に住む娘一家が遠いところに転居することになり、娘婿の赴任期間は2年から4年だろうという、サラリーマンは辛いよの予定は未定。
いわゆる分譲マンションに住んでいたわけですが、その間人に貸すといっても、4年とはっきりしていればすぐ見つかるそうですが、3年では難しく、2年では借り手はないということで、わたしが留守番することになりました。(笑)
娘のところはそもそも子供4人ですから、ただ日々生きていくだけで大変。そのうえ、引越しを控え、卒業式があったのが3人。それに子供達同士の送別会、おかあさん仲間のお別れランチにお別れ飲み会。
わたしは娘があまりに可哀相で、家の中がしだいにダンボール箱で埋っていくなか、最後まで一緒に住んで送り出しました。日本では引越しが3月から4月頭に集中するようで、大きな引越し会社に頼んだけど、5人来る予定が当日は男性2人に女性1人(女性は何のため来たか不明)、荷物の積み込みに5時間半かかった!
娘はいっとき断シャリに凝っていたぐらいで、荷物は人より多いほうじゃないと思うが、家族6人分の引越し荷物はすごいですよ。最後の1日半は近所のコンビニからのお弁当やパンで食事をすませ、でも娘にも婿にも「お母さんにいてもらって助かった」と言われた。(笑)
*
わたしは子供の頃は父の転勤で九州から秋田に引越したし、子育て途中でアメリカに引っ越したので、慣れた地を離れることに抵抗がないが、最後の引越し当日まで孫の友達から娘のお母さん仲間から、プレゼントを持ってお別れを言いに来た人が何人もいたのには、「昔のブラジル移民じゃあるまいし、行きたいと思えばいつでも行けるところに引っ越すんじゃないの!」と言ったら娘が「そうよねー」と笑っていた。
*
娘の空き家の留守番をすることになって、さあそれからが大変。娘達はもちろん家電や家具を持っていってしまったから、わたしは所帯道具を一からそろえねばならなかったのです。
冷蔵庫から洗濯機からいっせいに買うのは人生初めての経験でしたが、なかなか楽しかった。(笑)
娘や母が使っているのを参考に、ネットで色々検討したが、やはり近所の家電販売店にした。万が一、サイズが合わなくても引き取って別なものを買えますからね。もし家の中に持っているものがいっさい無いとしたら、どれほどのものを揃えねばならないか、想像外ですよ。
鍋釜はもちろん、洗濯ばさみも買わないとだものね。(笑)
大きな家電以外のほとんどはネットで買いましたが、すぐ要るものばかりなので、なるべく早い配達可能日、時間にしてもらいます。すると毎日毎日、宅配便が来るので、どこにも出かけられない。
東京は全国で一番早く、昨日が開花日だったそうだ。ここらも桜並木が多いことで知られる住宅地ですが、外に出てないから何分咲きなのかも知りません。今も、物干し竿の配達を待っている。(爆)
*
ということで、3月半ば、これが最後になった娘一家との外食。横浜ララポートというショッピングモールで、ロスにあるモールより大きくて驚いた。
週末は駐車場に入るのも長打の列のことが多いらしいが、この日は偶然空いている入り口を見つけ、並ばず入れた。モールのビルの反対側にあるので多くの人は知らないのだろう。横浜市都筑区。
入ったところはバイキングの串揚げやで、「串家物語」という店。男の孫が一度行ったとき気に入って、田舎に引っ越す前にもう一度行きたいと言ったそうだ。そう言われると親は不憫になって、ほんとはおあばあちゃんとの最後の会食なのに、揚げ物を食べさせられる羽目に。(笑)
以前行ったときはランチで待ち時間が長かったそうだが、この日は4時半の夕食だったので(笑)、数分で席につけた。
これはデザートテーブル。イチゴクリームがでろでろ流れている。(笑)肉や魚は一串の量がとても少ないのだけど、それにしてもわたしは14串も食べた。食べ盛りの孫達は一人30串ぐらい食べていたようだ。
婿から「お母さんに喜んでもらって嬉しいです、高級なレストランでしか食べられないイメージがあって・・・」と言われた。自分がそういう印象を与えているとは知らなかった。「えっ?わたしは福岡、川端の屋台でおでん食べたくちですよ。」
あれ、おでんだっけ、ラーメンだっけ、あまりに昔で忘れました。川端はあまり変わってない気がするがどうだろう。何せ川がありますから。
*
話は戻って、所帯道具ですが、しばらくは一人暮らしになるので、知ったこっちゃないと可愛い台所用品を買っています。ちょっと「やっちゃった」?(爆)
*
来週はマスターズ。人からお古のテレビをもらったら、それが壊れていて(爆)、新しいのを買った。配達してくるのが7日で、マスターズに間に合います。イエイ!
これからはしょっちゅう更新の予定。何しろ暇ですから。(笑)
*
*
« ダスティン・ジョンソン13勝目/ジェネシスLAオープン | トップページ | マスターズ初日・・・再ゴルフどころの騒ぎじゃない »
「雑感」カテゴリの記事
- 今しかない(2018.12.18)
- 知らないことだらけ(2018.12.12)
- 日本とアメリカの12月(2018.12.06)
- 今夜はやめとこう(2018.11.30)
- 恥の上塗り(2018.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント