今週は忘れずに・・・
昨日のNHKBSスペシャル「世界の壁を越えろ・・」は如何でしたか?
どうかした表情や笑い顔は、彼らがまだ22,3歳である事実を思い出させて、可愛いというか、可哀相になるというか、世界に出て戦っているのですから大したもんだと思う。
先週は日本LPGAの森永レディーズで桃子ちゃんが勝って嬉しい。中継を見た方が、「今年の桃子ちゃんはちょっと違う」と書いておられたが、日本のツァーに復帰するやいなや8月に優勝、さらに2勝目ですから、アメリカLPGAで頑張っていたのがここに来て実っているのだと思う。
7番パー4、セカンドの5Wをグリーン左に外し、バンカー越え、左エッジからいくらもないピンへ打ったロブショットは、アメリカでプレーして覚えたショットで3年目ぐらいから打てるようになったと優勝後のインタビューで言っていたそうだ。
こういう談話を聞くと、わたしは嬉しくなる。アメリカでは勝てなかったけれど、ゴルフの貯金は増えたわけだから。
樋口久子さんの名前を冠した試合は良いですね。テレビ中継で樋口さんのプレーを見たことがないように思うが、樋口さんは元祖天才少女ゴルファーだったのではと想像している。
*
アメリカは昨日から夏時間が終わり、西海岸は日本の17時間遅れです。日の出が7時10数分だったのが、6時台になる。日没は5時前。
先週水曜日は翌週の予約と勘違いして、ラウンドをすっぽかしたが、今週は明日火曜日にした。レディーズデイの日で、彼女達がティーオフする前に出ねばならないので6:36スタート。4時半起きです。
金曜日のハロウィンの夜に強い雨が降って以来、毎日風が強くて地表も冷え、朝晩は寒いほどでしたが、明日からまた気温が上る予報。
早くもサンタアナ・ウィンド(砂漠からの風)が吹き、今日は日が暮れても湿度19%だった!ランチョにパットの練習に行ったが、道路から見た18番フェアウェイはそこそこ青々としていた。やはり自然の雨の恵みはすごい。
ということで頑張ってきます。
*
« 今夜NHKBS1スペシャル松山英樹&石川遼1年間密着取材 | トップページ | 悪いスイングと激闘、本年16ラウンド目 »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 「いつもありがとうございます」(2018.04.26)
- ばらんばらんの14本(2018.04.24)
- 捨てる神あれば拾う神あり(2018.04.20)
- 明日はラウンド(2018.03.28)
- ♩もうすぐはぁ〜るですねぇえ/腰痛(2018.03.24)
« 今夜NHKBS1スペシャル松山英樹&石川遼1年間密着取材 | トップページ | 悪いスイングと激闘、本年16ラウンド目 »
コメント