出して嬉しい80台
:
先日日本の娘から電話があって、日本は最近気候が厳しくなっていると言う。いつまでも暑いと思っていたら急に冷えるというように。だから体に堪えるのだそうだ。
ゴルフブログを読んでいると、先週の週末から東北南部や関東のコースで雪。ちらつくのではなくコースに積雪している。関西で朝2℃と書いている方がいた。
心臓発作や脳出血起こす人もいるんじゃないか。そんな気温でコースに出ちゃあねー。夏は熱中症でしょ。
わたしのように虚弱ばーさんだと、夏もシーズンオフ、冬もシーズンオフでゴルフするのは4月と10月、11月だけになるか・・・。つまらん。
今年はとうとう帰国しなかった。来春はぜひと思っているが、目の黒いうちに花見ラウンドしたいもの。
*
昨晩は来週のゴルフをどこでしようかと、インターネットで調べまくり、すっかり肩が凝った。というのはランチョは水曜日も木曜日もシニアクラブやマンズクラブのトーナメントが朝から入っているため、予約が取れない。
あまりにラウンド数が少ないし、今年の平均スコアとかそんなことはどーでもいいが、残る2012年を80台にしよーっと。
80台だと気分が良く、90台だと気分悪いという、そのレベルのゴルフをしている時点でもう下手くそなわけだから、何をみんな気にするのか分からないが、女の人はたいていそうだ。
自分もご多分にもれず、そういう馬鹿の一人です。( ̄◆ ̄;)
80台を出すには。
1.トータルスコアが90未満のうちにラウンドをやめる。
2.パット数を数えない。
3.スコアからハンディを引く。
4.ショートコースを2回まわる。
5.ジュニアティーから回る。
*
ついさきほど、ふと明日はどうかなぁーと思った。
金曜日は下手すると土曜日より混んだりするが、たまに空いているときもあると聞く。
ネットで予約してみたら・・・ビンゴー!朝早い時間が取れた。
誰かがキャンセルした直後だったのかも。
ということで、明日は80台を目指して・・・・。
* * *
訃報が続くが、アメリカの5日、ジャズのレジェンド、デーブ・ブルーべックが亡くなった。91歳ですから天寿全うのgood lifeだったかと思います。1920年12月6日生まれ。
デーブ・ブルーべック・カルテットのピアノ奏者。“Take Five”で一躍有名になったが、クラッシーで品がある。
:
:
:
:
« ショックです | トップページ | 霧のランチョ/16ラウンド目 »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- もう最悪!(2018.12.27)
- 新先生レッスン3回目(2018.12.14)
- 新先生レッスン2回目(2018.12.07)
- 手遅れになる前に/新先生レッスン1回目(2018.12.04)
- 路線変更しなくちゃ(2018.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント