ギフト探し
:
あー美味しかった。と言っても7時間前ぐらいに食べたのだけど、手巻き寿司。最近1ヶ月に一度ぐらい手巻き寿司を食べる。
孫が大好きなうえ、作るほうは(準備するだけだから)簡単。
彼女は生の魚は食べないので、娘とわたしに鯛の極小サイズの刺身用切り身を買ってくる。あとはカニの身、イクラ、卵、柴漬けなど、今日は海老がなかったから生干しのちりめんじゃこも加えた。梅干や、納豆も出すときもある。
昔に比すと、かなり品が増えたがそれでも日本食料スーパーで手に入るものは限られる。キョロキョロ見て、ある物を買ってくる。
久しぶりにお味噌汁を作ったら、孫はお代わりし、「学校のランチにミソ・スープを持っていけると思う?」と聞いていた。(笑)
給食は偉大なシステムと思う。こちらでは無いので毎日ランチを持たせねばならず、日本のお母さんのように丁寧なお弁当を作る人はいないから、子供達は栄養上いかがかと思われるようなものを食べている。
*
これより下らない話題なので、ことに男性にあらかじめお断りしておきます。
サイバーマンデーも終わってしまった。
夕食後ネットショップを何時間も探したが、良いものが見つからず、どうせまた12月に何だかんだとバーゲンするからいいやと、今度はギフト用のものを探し始めた。
クリスマスまであと1ヶ月も無いので、早く探しませんとね。
わたしはブランド物に興味はないが、人に買ってやるのは好きです。仕事もしてないバーサンがブランド物を下げて歩いてもしょうがない。
あるサイトを見ていたが、なかなかおもしろいですよ。
↑ギフト・コレクションと名づけた画面がこれ。オモチャかと思うでしょ?
↑ハンドバッグを見てみますと。きょぇーっ、きょぇーっ!3000ドル以上ですよ。信じられない。
↑しかし、ここまでいくと、開き直って可愛い。
↑わたしはここのブランドの物を持ったことがないが、サングラスはどうだ?バッグの値段に比べたらさほど高くない。おもしろいデザイン・・・やはり女優やパリス・ヒルトンぐらいじゃないとかけるのは無理か。
↑靴がすごい。これはまたベッカムの奥さんなら履けるか。(笑)
↑名前がドライバーdriverとついていたが、ほんと車の運転か飛行機の中で楽そうですね。スリッパ代わりに履くには高すぎるが。
↑このブランドは値段がすごいが、いまどきはプレゼントにiPadのカバー(左)やiPhonのカバー(右)というのも多いでしょうね。ブランド物でなければ値段も手ごろ・・?
↑さあこれは何でしょう?左はトリックと書いてあったが、携帯にぶらさげるらしい。右はUSB!
フランド物は高いですけれども、よく考えたらドライバーも高いですよね。ハンドバッグは買わないけど、ドライバーだと平気で買うものねー。
ということで、ギフト探しは続く。自分のも。(笑)
:
:
:
:
« 幻滅のアメリカ人/ブラックフライデーにサイバーマンデー | トップページ | ロングパターとベリーパターに関するルール変更 »
「雑感」カテゴリの記事
- 今しかない(2018.12.18)
- 知らないことだらけ(2018.12.12)
- 日本とアメリカの12月(2018.12.06)
- 今夜はやめとこう(2018.11.30)
- 恥の上塗り(2018.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント