ショッカー/WGCマッチプレー2ラウンド終了
絶頂期のタイガーやVJシンの時代はいざ知らず、トーナメントの予想をするのは難しい。毎年思うが、このマッチプレーチャンピョンシップは各マッチの勝者さえ中々当たらない。
まず第1ラウンドで敗退したタイガー。難しいとは思っていた。マッチプレーは、長いパットがどかんどかんと入らないないと・・。それにトーマス・ブヨーンは今月ヨーロッパツァー、カーターマスターズで優勝したばかり。
解説のファルドーが披露していたが、ブヨーンはちょっと前、引退していいだけの金もあるしもう引退しようかなと言っていたそうである。「それが優勝するんだからなぁ・・」とファルドー。
今のタイガーには、巻き返しが利かないたった18ホールで勝負が終わるマッチプレーはきついだろう。
伝わってくる噂や練習場の表情から、勝つのは時の運として(爆)、もう少し安定したゴルフをするかと思ったが、最初の数ホールは相変わらずの不安定さ。
グリーンを逃したらチップ、パットが悪いので拾えない。ショートゲームはこのところ、ハンディキャップ15のおっさんの様相。(画像15番ドライバーブルパー4、グリーン右下からのチップ。大ショート)
3番パー3の池ポチャは凄かった。陸地にもグリーンにも程遠い地点にドボンで、初心者か。
またかとうんざりしたころ、9番ホールからティーショットでフェアウェイ、アイアンはピンに飛んでいき、3連続ホールで勝った。
スイングに関して酷評が多いが、わたしは昨日のタイガーを見て、「勝てるスイング」とショットになっていると感じた。
それを試合で18ホール出来るかは別物なのだろう。
1ダウンで来た18番、我々が見慣れたタイガーのしぶとさ、バーディでオールスクエア。
エクストラホールに行ってティーショット。番手は3Wだったが、3番ホールの池ポチャと同じスイングが出た。唖然。
インタビューで、フェアウェイは200Yの広さなのにフェアウェイに打てなかったと実に口惜しそうな顔だった。
負けた19番ホールで、トーマス・ブヨーンは握手したまま、見ているほうが居心地が悪くなるほどタイガーに長く話しかけていた。わたしは胸が熱くなった。
内容は、「我々二人の間の話だ」と明かさなかったが、インタビューでのブヨーンの談話も良かった。
「僕は2001年、ドバイでタイガーに勝った。タイガーのピークのときに勝ったんだ。」
「タイガーが強いときに勝つのは楽しい。彼が苦闘しているときに勝ってもおもしろくないよ。」
「ゴルフは、ベストのタイガーが戻ってくることが必要なんだ」
*
第2ラウンドの今日。
イタリアの17歳、マテオ・マナセーロが大健闘。1ラウンドでスティーブ・ストリッカー、2ラウンドは南アフリカのカール・シュワーツェルを破った。
17歳だから自然かもしれないが、全英オープンでローアマを取った頃よりかなり大きくなった感がする。
棄権者が出たので出場することになった二人が、1ラウンド2ラウンドで勝ち抜いているのがおもしろい。
谷口徹さんの代わりに出場のベン・クレーン。今日はローリー・マックロイを8&7。フロント9でバーディ6個・・?
肘の故障でぎりぎりになって棄権したティム・クラークの代わりが、JB・ホームズ。昨日も今日もドライバーが絶好調という。
このコースは海抜も高いのか飛距離が出るうえ、砂漠だからさらに飛ぶ。今日の相手のアーニー・エルスより50Y先にあることしばしばだったそうだ。
各ブラケットのトップシードで生き残ったはマーチン・カイマーのみ。フィールド最年長のヒメネスもサバイブ。
うーん、見ていて安定しているのは4週間の休暇から戻ってきたグレーム・マックドーウェル。予想通り、今季も強いのではないかと感じる。今週好調そうなのが、過去2回優勝しているジェフ・オギルビー。
派手さがないせいかあまり写ったようには思えないが、ライアン・ムーアも2ラウンド突破。ノーザントラストLAオープンでも4位タイ。
ミケルソンに大勝したのがリッキー・ファウラー。あんまり簡単に勝つと次のマッチで、こんなはずじゃあなかったというゴルフを展開するものだが、明日はマット・クーチャーでまったく違うタイプのゴルファー。こういうのもおもしろいかも知れない。
:
:
:
« リビアの騒擾 | トップページ | WGCマッチプレー/セミファイナル&クオーターファイナル終了 »
「プロツァー」カテゴリの記事
- 2018年JTカップを見て(2018.12.02)
- The Match Tiger vs Phil 舞台裏(2018.11.26)
- The Match 2018 Tiger Woods vs Phil Mickelson(2018.11.23)
- ツァー情報2018年11月(2018.11.21)
- DPワールドツァーチャンピョンシップ・ドバイ/ヨーロッパツァー終了(2018.11.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>メリーさん
お久しぶりです・・
昨日の横浜は21度でしたか、神戸も17度でした。
暖かいときにゴルフを・・と思って、このところ頻繁にラウンドしてます。
昨日も・・・
そろそろまた天気が悪くなりそうです・・
WGCマッチプレー、タイガーが敗退してしまったようですね~残念。
今日はTV観戦します。
投稿: Bogey-Don | 2011年2月26日 (土) 05時48分
>ボギードンさん
ロスもめずらしく(?)お天気が悪く、今日は金曜日だったのでラッシュ時の雨で渋滞がひどかったです。
タイガー敗退、ミケルソン敗退、残ったのは若いのが大半とTVは大騒ぎしていますが、47歳のヒメネスがまだ頑張っています。
彼は入れるときは長いパットをポコポコ入れるので、好調時はマッチプレー向きでしょう。
明日は朝6時から中継開始です。
投稿: メリー | 2011年2月26日 (土) 15時25分