罵詈雑言復刻版
引越しのために押入れを整理していて、昔HPをやっていた時に保存しておきたいものだけ印刷しておいたのが見つかった。
日記を保存したフロッピーディスクもあったが、わたしの新しいラップトップはフロッピーなんか入れるところがありゃしない。ゆえに捨てました。
初めての方に説明しておくと、HPで『罵詈雑言シリーズ』を書いていたことがあり中々好評だった。(笑)
載せたいなと思うものだけアップします。なお手直しして変えたものや、新しいものもあります。
なかに自分のことを書かれたと思い込む人があるが、それは自惚れか被害妄想です。(爆)
* *
『性格』
プレーが速いゴルファーは、常に遅れないよう気をつけている。
遅いゴルファーは例外なく自分は速いと思っている。
『日本語』
「練習出来ない」と「練習しない」は大いに違う。
『テレビの見すぎ』
「目の前の一打に集中」
「流れに乗り切れず・・」
プロじゃあるまいし。
『アマチュアがゴルフの薀蓄垂れ』
正気の沙汰とは思えない。
練習法やパットを人に薦めるにいたっては、知性、品性に欠ける。
あんた何様?馬鹿殿さま。
『自惚れ』
「これが“今の”実力です」ってセリフ。
今もヘチマもあるか。
『Who?』
「バンカーにつかまった」
入れたのは誰?
『お為ごかし』
「ゴルフは飛距離ではない」説
170ヤードでやってみろ。
『What?』
プレッシャー下のゴルフをしたことがない人に限ってプレッシャーという言葉が好きだ。
『わかりやすい性格』
「キャディーさんにも恵まれて」⇒好スコア
「キャディーさんと合わず」⇒不本意スコア
『馬鹿げた二者択一』
「飛距離をとるか、スコアをとるか」
両方に決まってる。
『ニワトリが先か卵が先か』
「ゴルフは道具?それとも腕?」
脳ミソによる。(笑)
『はしょるヤツ』
旗持ちしない人、グリーンのピッチマークを修理しない人は、だいたいトイレのあとで手を洗わない。
このぐらいにしとこ。少なかったかしらん?
また見つけたら更新します。
* * *
これを18歳で歌ったのだからすごいですねー。
:
:
:
:
:
« ゴルフは明るく | トップページ | フェデックスカップ最終戦The Tour Championship »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>メリーさん
『罵詈雑言シリーズ』
最初の言葉・・
「なかに自分のことを書かれたと思い込む人があるが、それは自惚れか被害妄想です。(爆)」
これが決まってますね~
座布団10枚(笑)
投稿: Bogey-Don | 2010年9月27日 (月) 05時21分
>ボギードンさん
ネットで読んだこと、自分が同組になった人、人に聞いた話、あるいは自分自身のことなどをヒントに書くのですが、よく自分のことだと考える方がいて、それだけ心当たりがあるか誰でも同じようなことをしているのでしょう。(笑)
投稿: メリー | 2010年9月27日 (月) 15時45分
いやあ、ホントに素晴らしい。
いつの間にか忘れてしまう、でも大事な事を思い出させてくれます。
やっぱり人間たるもの、横着にならないよう気をつけないといけませんね。
私も座布団10枚。
投稿: hiro | 2010年9月27日 (月) 20時14分
>hiroさん
読み返しても、「おまえ何様!偉そーに!」と自分に言いたくなるようなものもたくさんありました。(苦笑)
みなさんの記憶が良くないことを願っていますが(爆)、自分も恥ずかしいことを日記に書いていたし、同伴者にも生意気なことを言っていたでしょう。
投稿: メリー | 2010年9月28日 (火) 06時37分
もう、コレ大好きですヽ(*≧ε≦*)φ
つか、コレでメリーさんのHPに通いだしたわけで
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
前から云ってますが・・・
まじ本にして欲しいくらいです( ^ω^ )
投稿: のっく | 2010年9月28日 (火) 21時46分
>のっくさん
いやいやいや、お恥ずかしい。
結構強烈なものもありました。(爆)
たった数年前に書いたのに、やっぱり若かったんだなと感じます。
最近は人間柔らかくなってダメです。わはは。
投稿: メリー | 2010年9月29日 (水) 19時56分